あまりもの


品番のないものは、頒布を前提とせずに作成したモノの余剰、試作品余りなど。
このページに記述しているものは、基本的にNスケールです。
16番スケールのアイテムは⇒こちら
をご参照ください。



フィルムスケールの参考画像。この画像にある舶来ルーペは固定焦点で、ベース面に目盛がついているのですが、
その部分が厚いために、視野によって読み取り誤差があり、使い勝手が悪いため
担当者が時計用ルーペで計測すべく製版フィルムに焼いたのが、画像左端下に移っている「フィルムスケール(簡易版)」

車体素材
かもつロゴ
個人的な表現のために必要となり製作
メッキ積層シール光沢銀で作成したもの。機関車側面にある印象的なマーク。
英文字は非常に微細ですが、ルーペで見るとなんとかF...の文字が読めるかと思います
(製法の都合、個体差が出るのでご容赦ください)。F...の文字のあるものx4、それがないマークx2
品切
動力台車集電補助パーツ(軸距12mm) 燐青銅t0.1のパーツ。拙作の小型動力に用いているものを一部変更し、
車輪裏面への接圧を弱くしました(=かなり集電効率アップ)。1両分(2台車分)
ですがGM製台車分解と再組立が必要で、この加工は自己責任でお願いいたします。
ブリル、旧型気動車用などに。
在庫僅少 300+税
動力台車集電補助パーツ(軸距14mm) 燐青銅t0.1のパーツ。拙作の中型動力に用いているものを一部変更し、
車輪裏面への接圧を弱くしました(=かなり集電効率アップ)。1両分(2台車分)
ですがGM製台車分解と再組立が必要で、この加工は自己責任でお願いいたします。
「完成品用動力」には使えません。黒いダイキャストの動力などにどうぞ。
品切
動力台車集電補助パーツ(軸距16.5mm) 燐青銅t0.1のパーツ。拙作の中型動力「台車なし」に用いているものを一部変更し、
車輪裏面への接圧を弱くしました(=かなり集電効率アップ)。1両分(2台車分)
ですがGM製台車分解と再組立が必要で、この加工は自己責任でお願いいたします。
「完成品用動力」には使えません。黒いダイキャストの動力などにどうぞ。
在庫僅少 300+税
フィルムスケール 製版フィルムの上に、0.1mm刻みの目盛を打ったモノサシ。
これで計測を行うためには市販の8倍以上のルーペ、ビノキュラーなどが別途必要です。
拡大して観察、採寸し、模型原寸の読み取りなどにどうぞ。
なお目盛の打ち方はちょっと変わっていて、0.2mm毎、0.5mm毎、1mm毎に目盛丈を
長くしています。最初はちょっと戸惑うかもしれませんが、中心位置決めなどには
慣れればこのほうが有利(読み間違いも多少減らせる?)かと思います。
実際の作業精度を踏まえ出力線数は低く設定。15mm分を0.1mm刻みにしてあります。
在庫僅少 100+税
51系客車用ツナギ箱 以前作成していたものです。台車側面に貼り重ねるもの。
ノリシロ設定がないので上級者向けです。
品切 200+税
50系客車用ドア下ステップ 以前作成していたものです。最下段が広がったタイプと、外枠がついた2種
左右側面用を繋いで一体となったパーツ各8個ずつ。
品切 400送料別
正丸の3色帯デカール かねてより再三お問い合わせをいただくアイテム。
初回にお求めいただいた方との価格差を考慮すると
若干高くせざるを得ないこともあり躊躇しておりましたが再作成、4連分。
品切 1500+税
白帯デカールA(品番936T) 下地が濃い色の場合、国産インクでは透け気味となる白帯を
隠蔽力の強い海外印刷として作成したもの(拙作比)。
汎用として1mm(京急など)x9本。L=139mm
品切 400+税
白帯デカールB(品番936T2) 下地が濃い色の場合、国産インクでは透け気味となる白帯を
隠蔽力の強い海外印刷として作成したもの(拙作比)。
汎用として0.7mmx6本、0.4mmx6本。L=139mm 下の画像、E501系作例参照
品切 400+税
銀帯デカールA(品番936T3) 上記白帯と同じ版下による銀帯。既製品と改造品の塗装を揃えるなら
既製品にも帯を貼り重ねたほうが手っ取り早いので…(拙作比)。
汎用として1mmx9本。L=139mm
品切 400+税
銀帯デカールB(品番936T4) 上記白帯と同じ版下による銀帯。既製品と改造品の塗装を揃えるなら
既製品にも帯を貼り重ねたほうが手っ取り早いので…(拙作比)。
汎用として0.8mmx6本、0.5mmx6本(インクの展性で白より広い)L=139mm
品切 400+税
無塗装貫通扉(品番940B) 塗り分けが面倒なので、洋白で作ってみました。
更新で窓の拡大したものも含め、4種各4枚。
品切 700+税
モーターKM1215 中型動力に使用している、永久磁石直流12V耐圧(定格9V)両軸モーターの補修用分売。
無負荷時抵抗値(Rm)が小さく、レオスタット方式のパワーパックではラピッドスタート
(起動段階から高速回転)なので、電圧制御方式での運転を推奨
要問合 850+税
モーターKM1215ds 上記と基本寸法は同じ(ただし電極側台座直径が大きいので互換性なし)
なれど、グレードを落とした廉価版の両軸モーター。
お問い合わせが多ければ一般頒布も考えますが未定
要問合 650+税
シリコンチューブ内径φ0.8 拙作の中型動力素材に付属のものは、寸法公差によって軸とスリップしやすい場合もあり
外径φ3、内径φ0.8のチューブを特注製作。
動力素材には従来の寸法のものを同封しますが
(今回製作したものは特注だけあって単価がとても高いのでコスト的に当面無理)
しますが、動力の分解調整を繰り返す場合などはこちらを推奨します。
35mm長1本入り。なおこれより長いチューブをご希望の方はご相談ください。
要問合 150+税
いぶき台車枠 真鍮鋳造で1両分4個と、洋白エッチングの「デッキ手すり」付属。 品切 1200+税
名古屋臨海ND5522(&5525)台車枠 DD13クラスのものですが軸箱守がDD13とは異なるもの。左右異なるので真鍮鋳造各2個入
ND5529などは配管が異なるので、とりあえず上記のタイプのみ作成しました。
品切 1200+税

白帯ディカール:常磐線用の白帯に貼り重ねてみました(ベースに重ねるのでやや太い帯を使用)
上がオリジナルのまま、下段が使用例