八潮スモールライト委託品 インレタ | 下記以外の既存他アイテムは、いまのところ預かっておりません(2019年5月現在) | 価格は次回以降、変更の可能性あり |
Q | ||
220DX指定席 |
黄色い両運220中扉閉鎖、大窓設置の窓下ロゴなど。自由席2両の赤いロゴはありません。 |
2500 |
200/220初期扉脇 |
登場時の赤い200/220扉横の吹き寄せにあった黒地に白い四角の模様。 |
1000 |
青山越 | ||
サンキューなど
2251,2300,2303,6661 |
戦後の矢羽根、なぜか本家シールなどは白羽根ですが実車は初期から銀羽根+白輪(初年度は小さい) 10000のみに使う逆傾斜と、一応は(輝度を失った褪色表現として)白羽根も収録 戦前2300の右書き指定室と手小荷物、戦後2303の帯上赤文字(銀帯一体版といずれか選択。 某挿絵で銀表現ができず水色印刷代替されたのを誤認し水色帯の模型も散見されますが、実車は銀帯) かな号車札(実際には「1-6」「い〜へ」のみ使用)南大阪のデホユ帯など |
2500 |
EXP矢羽根 品切
2251 |
"サンキューほか"から矢羽根と号車札だけのシンプル版 |
1700 |
参関急旧紋 金銀白 品切
2200 1 |
窓下の金装飾+中央銀+焼き付け白。 |
1500 |
茶 | ||
610-672,211用白N 品切
hk |
白文字。一時期の光沢銀は収録していません。 |
1200 |
澪標旧紋 金+白 |
アーチ部を焼き付け白としたもの。 |
1500 |
510全鋼 金+白 |
窓下飾り帯、紋の一部に焼き付け白 |
1500 |
東 | ||
民鉄検測荷物緑文字N
tk |
黄色帯の中の抜き文字。3000系列など。 |
500 |
民鉄戦後イニシャル1白N
tk |
のち銀になりますが、これは白文字のころ。 |
800 |
民鉄戦後イニシャル1黒N 品切
tk |
車体が銀色塗装に赤帯だったころの文字。 |
800 |
民鉄デト3014/3015白N
tk |
|
700 |
砧 白/緑文字 N
tk |
同じ版で緑と白の2枚1組 |
1500 |
南 | ||
高野2000緑文字N
nk |
ナンバー4連の1〜3編成。 |
600 |
高野2000帯N 品切
nk |
濃淡帯2色刷り。 |
3500 |
西 | ||
8011〜8066用銀N
ni |
光沢銀文字。数字は枠なし。形式自重定員標記は妻面の片側のみ。VVVFのマークはこの系列には使わず。 |
900 |
1001〜1308用銀N品切
ni |
3桁数字の幅に1を追加した特殊間隔の枠つき文字板の再現。光沢銀文字。 |
1100 |
2011〜2066用銀N
ni |
4桁幅板のスケールサイズ(市販完成品のものは小さすぎ)枠つき文字板の再現。光沢銀文字。 |
1100 |
洛 | ||
バラ数字白N 品切 kh |
数字1が入ると並び間隔が複雑に図指定されていますが、湖畔の前115o側140oのバラ数字。 光沢銀は別途予定とのこと |
500 |
16貴賓車 品切 |
中央窓下の紋+装飾、前面窓下左右の番号。 |
500 |
732HIEI 品切 |
窓下細帯、装飾など。白と金の2色刷 |
1500 |
寅 | ||
5201-02用青N
hs 品切 |
銀車体用。 |
600 |
5001-28用青N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。09-12は収録していません |
800 |
8001-02,8101-02,8201-02 8011-16,8111-16,8211-16用白N小文字 hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 (2枚入っているように見えますが、カスレやツブレのある分のみの予備) |
1100 |
8017-32,8117-32,6,8217-32 8502,8523用白N小文字 hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 |
1300 |
8033-50,8133-50,8233-50 8536,8336用白N小文字 hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 |
1300 |
9001-10,9101-10,9201-10用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 (2枚入っているように見えますが、カスレやツブレのある分のみの予備) |
1100 |
9301-06,9401-06,9501-16用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 |
800 |
5501-18,5601-18 5551,5651,5652,5662用白N小文字 hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 |
1300 |
5701-12,5801-12用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 (2枚入っているように見えますが、カスレやツブレのある分のみの予備) |
1100 |
5713-22,5813-22用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。23,24も予備として収録 (2枚入っているように見えますが、カスレやツブレのある分のみの予備) |
1100 |
新1001-07,新1101-07,1201-07,1301-07,1051-57,1251-57用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 (2枚入っているように見えますが、カスレやツブレのある分のみの予備) |
1300 |
新1008-13,新1108-13,1208-13,1308-13,1058-63,1258-63用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 (2枚入っているように見えますが、カスレやツブレのある分のみの予備) |
1300 |
1501-09,1601-09用白N小文字
hs |
社紋と同じ箇所の窓上に2022年以降表示されるようになった小文字。 |
1100 |
2001-16,2101-16,2201-16用白N
hs |
7001-7018の改造後6連用。 |
1000 |
7001-7018用白N
hs |
当初から冷房車。 |
1000 |
7840+7940用白N
hs |
7001-7018と同系の偶数ユニット。 |
500 |
3011〜3053用銀N 品切
hs |
貫通改造前の2枚窓前面用、光沢銀。 |
1100 |
7801-17,7901-17用白N hs |
片開扉、裾直、切妻のR車7801,7901のうち前半番号分。 |
1000 |
7818-34,7918-34用白N 品切
hs |
片開扉、裾直、切妻のR車7801,7901のうち後半番号分(7922のみ裾丸。もと3021) |
1000 |
7835-39,7935-39用白N
hs |
両開扉、折妻、裾曲。当初ファンデリア。 |
500 |
5001-32用白N 品切
hs |
5001,02は二代目。ジェット改の冷房更新、両開扉、裾丸、連窓、折妻。 |
1000 |
5101-10 5203-20用白N 品切 hs |
銀色用は含みません。ジェットブルー用。両開扉で連窓、両運と片運。 |
1000 |
5131-44 5331-40用白N |
当初から冷房車、青。 |
1000 |
3301-04 3501-20用白N 品切 hs |
片開扉、裾丸、連窓用。 |
1000 |
3601-10,3701-10 7601-10,7701-10用白N 品切 hs |
片開扉、裾丸、連窓の2連。非冷房時代と、その後の冷改と制御更新改番。 |
1200 |
7861-68,7961-68 7870-73用白N hs |
片開扉、裾直、切妻のR車7801と同系の2連。 末尾65,67は収録されていますが用いません(66,68の偶数ユニットのみ)。 |
900 |
201,202,110,155用白N 品切
hs |
事業用。 |
500 |
3521-32 3001-12,3101-12,3201-12用白N 品切 hs |
片開扉、裾直、切妻のR車の増結用と、更新。 |
1200 |
3061-66,3561-68用白N 品切
hs |
もと3011 |
900 |
3801-06,3901-06 8701-02,8801-02,8901-02 7890,7990用白N hs |
当初から冷房車、その後の更新の番号と共に。 3901-06の妻面小文字が誤って3801-06になっているものフォロー品を作成中 |
1000 |
5231-54用白N
hs |
両開扉、裾丸、連窓、折妻の青。 |
900 |
5261-74 5311-14 5151,5152用白N hs |
裾直、連窓、切妻の青(5151,52だけ裾丸、折妻) |
900 |
8001-02,8101-02,8201-02 8011-16,8111-16,8211-16用白N hs |
赤胴色用 |
1000 |
8001-02,8101-02,8201-02 8011-16,8111-16,8211-16用グレーN hs |
塗装変更後ですが版下は白用と共通のため、グレーでは本来使わないものも含みます(震災廃車や改番など) |
1000 |
8017-32,8117-32,6,8217-32 (8502,8523)用白N hs |
赤胴色用 |
1300 |
8016-32,8116-32,6,8216-32 (8502,8523)用グレーN hs |
塗装変更後ですが版下は白用と共通のため、グレーでは本来使わないものも含みます(震災廃車や改番など) |
1300 |
8033-50,8133-50,8233-50 (8536,8336)用白N hs |
赤胴色用 |
1300 |
8033-50,8133-50,8233-50 (8536,8336)用グレーN hs |
塗装変更後ですが版下は白用と共通のため、グレーでは本来使わないものも含みます(震災廃車や改番など) |
1300 |
9001-10,9101-10,9201-10用白N
hs |
登場時の側面は白?に見えるので(前面は白のまま不変)白単色で作成 |
1300 |
9001-10,9101-10,9201-10用白+灰
hs |
前面は白。サイドは光沢銀と思っていましたが、諸兄にグレーとご教示いただき修正。 |
未着 |
9301-06,9401-06,9501-16用銀N
hs |
光沢銀(妻面も) |
1300 |
5501-18,5601-18 5551,5651,5652,5662用銀N hs |
光沢銀(妻面も) |
1700 |
5701-10,5801-10用白+銀N
hs |
前面は光沢銀、側面は白(アルマイト色ではなく白として作成)連結面も白 |
1300 |
5713-22,5813-22用白+銀N 再生産予定
hs |
前面は光沢銀、側面は白(アルマイト色ではなく白として作成)連結面も白 末尾11,12は未作成なので検討中 |
1700 |
新1001-07,新1101-07,1201-07,1301-07,1051-57,1251-57用白+銀N
hs |
6連用、収録数が多いので分割(次数に無関係)。前面は光沢銀、側面は白(アルマイト色ではなく白として作成)連結面も白 |
1600 |
新1008-13,新1108-13,1208-13,1308-13,1058-63,1258-63用白+銀N
hs |
前面は光沢銀、側面は白(アルマイト色ではなく白として作成)連結面も白 |
1600 |
1501-09,1601-09用白+銀N
hs |
2連用。前面は光沢銀、側面は白(アルマイト色ではなく白として作成)連結面も白 |
1300 |