|
|||||||
053B | 在庫僅少 | 717-200 Mc+M'c 前期型方向幕なし |
713系とはトイレの位置が逆になっています(204Fなど) 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
5500+税 | |||
053C | 在庫僅少 | 717-200 Mc+M'c 前期型方向幕準備 |
053Bとはハシゴ掛けの位置なども違います(201,202F)。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
5500+税 | |||
053D | 在庫僅少 | 717-200 Mc+M'c 後期型戸袋窓なし |
私鉄っぽいデザイン?の206F以降。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
5500+税 | |||
053E | 品切 | 717-900 Mc+M'c | 急行型の構体を生かした3ドア車。車体長をスケール通りにしています。
前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
5500+税 | |||
078A | 在庫僅少 | 113系更新2連御坊 | 紀勢線御坊口の2連、どちらも中間車改造なので切妻が特徴。 似ているように見える米子仕様は前面のライト回りなども異なりオリジナルの前面もあるので別途? パンタ、クーラー、台車、床板動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
9000+税 | |||
078B | 品切 | 113系更新モハ2両B(旧狭席) | 更新の初期のころは、オリジナル車との混結も多かった、という次第でモハ112/113-5300 パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 2023年再生産分から、5700番台用にサボ差し撤去に仕様変更 |
9000+税 | |||
078C | 在庫僅少 | 113系更新モハ2両C草津(-5720) | これは草津線で更新初期に見かけたもの(湖西線などももちろん運用しましたが区別の便宜) *これは実車写真で、模型ではありません 車端部にも狭い戸袋窓がある異端車。ドアスイッチがこの関係で一部ずれていたので 以降シートピッチの狭いタイプの更新はクハも含め車端部の戸袋窓が消えました(=078B) (シートピッチ拡大車は車端戸袋窓とドアスイッチが干渉しない為、115系耐寒を除き基本的に戸袋窓は残る。御坊2連等例外有) パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 加工できる方は、戸袋窓上のサボ受けは切除してください。 |
9000+税 | |||
078D | 在庫僅少 | 113系更新モハ2両D(旧広席) | シートピッチ拡大車のリニューアル仕様。モハ112/113-7000、または広島モハ114/115-2000 パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
9000+税 | |||
078E | 在庫僅少 | サハ111-7000更新 | シートピッチ拡大車。初期には湘南色の編成でぽつりと1両だけ入っていました。 クーラー、床板、台車、床板など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
4800+税 | |||
078F | 品切 | 115系更新モハ2両F岡山(耐寒) | 耐寒装備の雪切室設置タイプ、モハ114/115-1000。モハ115は方向幕撤去 115-1000ではシートピッチ拡大車ながらM車の車端戸袋窓は無いのが基本(Mc先頭部除く) パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 このユニットは岡山4連A2編成(WC付クハは側面方向幕撤去)か、もしくは A10編成(WC付クハのみ30N=窓枠雨樋従来仕様で側面方向幕撤去)に使えます。 |
9000+税 | |||
078G | 品切 | クハ111-7000更新 | シートピッチ拡大WC付のリニューアル仕様。 前面は市販の近郊型から切断転用する為、かなり難易度の高い素材となります (とりわけ前面窓ガラスのピラー除去が大変)が、いくつかのお声を頂いたので作成。 前面(市販の近郊型から切断転用)、クーラー、台車、床板など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
4800+税 | |||
078H | 品切 | クハ111-7100更新WCなし | シートピッチ拡大WCなしのリニューアル仕様。 前面は市販の近郊型から切断転用する為、かなり難易度の高い素材となります (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、クーラー、台車、床板など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
4800+税 | |||
078J | 在庫僅少 | クハ111-5000更新 | 5700(湖西線)も同じですが、WC付のリニューアル仕様。 前面は市販の近郊型から切断転用する為、かなり難易度の高い素材となります (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、クーラー、台車、床板など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
4800+税 | |||
078K | 在庫僅少 | クハ111-5000更新WCなし | こちらはリニューアルに際しWCを撤去した仕様。 前面は市販の近郊型から切断転用する為、かなり難易度の高い素材となります (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、クーラー、台車、床板など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
4800+税 | |||
078L | 品切 | 115系更新2連舞鶴 | 耐寒装備の雪切室設置タイプ、初めての貫通型切妻運転台となった更新車。1パンタ編成としています。 ノーマルのクモハは前面を市販の近郊型から転用するので、難易度の高い素材です。 (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、パンタ、クーラー、切妻用シールドビーム&テールライト、 それに台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
9000+税 | |||
078M | 品切 | 115系更新2連米子 | こちらも切妻運転台設置ですが非貫通となったもの(御坊に似ている)、2パンタ編成としています。 G7編成(1パン)以外の現在の姿(G1〜5編成登場時は運転席横の小窓無し。G6〜8編成は当初より小窓付)。 ノーマルのクモハは前面を市販の近郊型から転用するので、御坊に比べ難易度の高い素材です。 (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
9000+税 | |||
078N | 品切 | 115系更新3連岡山 (2パンタ) |
先頭車はどちらもオリジナルタイプ(ただし側面方向幕撤去)D1,D6編成、2パンタ仕様 (D13編成は1パン)。前面を市販の近郊型から転用するので、難易度の高い素材です。 (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
12000+税) | |||
078P | 在庫僅少 | 113系更新2連園部 | これはワンマン改造でドア位置が変わった5300番台2連更新。S4編成(2パン)としてあります (S2編成は1パン)。前面を市販の近郊型から転用するので、難易度の高い素材です。 (最も簡単な「GM製113/115系前面の転用」でも窓Hゴムとピラー撤去、屋根雨樋削りの加工必須) 前面(市販の近郊型から切断転用)、パンタ、クーラー、台車、床板、動力など別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 乗務員扉パーツが入っていない場合、ご連絡ください。不足分パーツを発送いたします。 |
9000+税 | |||
053A | 品切 | 713-900 Mc+Tc | "SUNSHINE MIYAZAKI"デカール付属。 | _ | |||
053F | 品切 | 471系NB更新 Mc+M'+Tc |
ユニットサッシ変更タイプ。475系等でも見られます。車体長さをスケール通りに
しています。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
8000+税 | |||
053G | 品切 | 413系 Mc+M'+Tc |
近郊型2ドア車体。クハを「455-701」と交換しても楽しめます。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
8000+税 | |||
053H | 品切 | クハ455-701 | 413-100のクハとして急行型車体をそのまま残した珍車。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
2800+税 | |||
053J | 品切 | クハ455-501 | サハのクハ化による車体。オリジナルのクハとちょっと長さが違いますが 本来こんな細かい部分など無視しても構わないと思います(苦笑)。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
2800+税 | |||
053K | 品切 | クハ455-603 | サロのクハ化による車体。これもプラ切り継ぎで充分だとは思うのですが。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
2800+税 | |||
053L | 在庫僅少 | クハ455-606 | サロのクハ化、ユニットサッシ窓(大)になったもの。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
2800+税 | |||
053M | 在庫僅少 | クハ455-611 | サロのクハ化、ユニットサッシ窓(小)になったもの。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
2800+税 | |||
053P | 絶版 | 474九州仕様 Mc+M'+Tc | 市販品の先頭車長さが気になる向きに。Tc以外のトイレ窓が埋まっている仕様。 | 6000+税 | |||
053S | 品切 | 417系 Mc+M'+Tc |
とうとう完成品が出る時代になりました。が、「表現統一」というわけで。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
8000+税 | |||
053T | 品切 | 717系 Mc+M'+Tc |
これは東北の3連。車体は413系近似、屋根上の説明書を変えたもの。 前頭部分、屋根、床下などを他社製品から転用します。裾曲げしていないので加工必須 |
8000+税 | |||
在庫僅少 | E129/2連 | 真鍮板材と前面ホワイトメタル鋳造。スクリーン印刷は間に合わないのでデカールは溶剤インクジェット (シルクスクリーンと異なるのでベタ部や細部再現は難あり) 裾曲げは各自で行っていただく必要があります。 屋根上の抵抗器ユニットは鋳造が間に合わないので含まれません(127ほかから転用可能ですが、お声次第で製作するか検討) 別途必要:231系ないし233系など2両(台車、床板、床下機器、動力などの下回り関係と、屋根板及びクーラーを転用)、窓セルなど |
7500+税 | ||||
品切 | E129/4連 | 真鍮板材と前面ホワイトメタル鋳造。スクリーン印刷は間に合わないのでデカールは溶剤インクジェット (シルクスクリーンと異なるのでベタ部や細部再現は難あり) 裾曲げは各自で行っていただく必要があります。 屋根上の抵抗器ユニットは鋳造が間に合わないので含まれません(127ほかから転用可能ですが、お声次第で製作するか検討) 別途必要:231系ないし233系など4両(台車、床板、床下機器、動力などの下回り関係と、屋根板及びクーラーを転用)、窓セルなど |
12000+税 | ||||
071A | 品切 | 105系2連 | これはオリジナルのタイプ。 屋根一体曲げですが前面・床下などはありません(119系等のパーツを転用)。 パンタ、通風器、台車、動力なども別途必要です |
9000+税 | |||
071B | 品切 | 105系中間車2両 | モハ+サハのセット。登場時の4連などの再現用。 屋根一体曲げですが前面・床下などはありません(119系等のパーツを転用)。 パンタ、通風器、台車、動力なども別途必要です |
9000+税 | |||
071C | 品切 | 105系2連(先頭車改) | 中間車から改造された2連、最前部の戸袋窓の大きさなどに差が。屋根一体曲。 119系等の前面、パンタ、通風器、下回りなどが別途必要です |
9000+税 | |||
071D | 品切 | 105系冷改 | WAU202を用いて冷房化された2連。機器部分の窓が埋まっています。屋根一体曲。 クーラー熱交換器のオマケ付き。 119系等の前面、パンタ、通風器、下回りなどが別途必要です |
9000+税 | |||
071E | 品切 | 105系冷改(先頭車改) | WAU202で冷房化、中間車改造2連(福塩線F10編成、このほかは大抵オリジナル先頭車と組成) 屋根一体曲。クーラー熱交換器のオマケ付き。 119系等の前面、パンタ、通風器、下回りなどが別途必要です この素材に興味のある方はこちらをご覧ください |
9000+税 | |||
071F | 品切 | 105系2連更新 集中冷房 |
張上雨樋、窓枠交換の更新車(AU75冷房)。屋根一体曲。 119系等の前面、パンタ、通風器、下回りなどが別途必要です 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 この素材に興味のある方はこちらをご覧ください | 9000+税 | |||
071G | 品切 | 105系2連更新U 分散冷房 |
こちらは15番ユニットの分散冷房(WAU102)搭載タイプ。 クーラーはMc最前部のみ角型キセ (他はクハも含め丸いキセ)で、Mc戸袋部ルーバー1個撤去。 |
9000+税 | |||
071H | 品切 | 105系WC付広島 | 11番ユニットの分散冷房(WAU102)搭載タイプ。 クハにWC設置した最近の状態。クモハの戸袋部ルーバー1個撤去のタイプ。 (下記の「和歌山」同様のルーバー残存の編成もあるようですが個体未確認) |
9000+税 | |||
071J | 在庫僅少 | 105系WC付和歌山 | こちらもほとんど同じですが、クモハの戸袋部ルーバーが原形時代から変わらず5ヶ所のF4,F5編成 水色に白?帯なので、遠目には119系のようにも見えます (実際には帯はうっすーい紫ですがカラーチャートを当ててもわかりにくい...) 雨樋は簡易表現。窓枠は外から接着の別パーツとなっています。 |
9000+税 | |||
071K | 品切 | 105系更新福山(F11) | クモハが中間車改造先頭車、最前部戸袋窓がオリジナルと異なるF11編成。 WCなし編成で、中間車改造先頭車の更新車はいまのところこれだけ。 なお更新後1年しか経過していませんが、クハにWC設置改造のうえ和歌山に転属。 F1更新はWC付で出場したので、今後この素材と同じ編成が増えることはなさそうです |
9000+税 | |||
071L | 品切 | 105系WC付新宮 | 福塩F11編成の更新WC設置、和歌山転属の姿。上記「福塩」時代と異なる点は、WC以外にも Mcの公式側ルーバーが1個減少(広島に多いタイプと同じ状態)。品番071Nとの差はこのルーバーのみ。 これらはMcが中間車改造先頭車、Tcはオリジナルのものからの改造ですが実車Tcの無線案アンテナは「福塩型」 (Mcは通常の屋根上設置型) |
9000+税 | |||
071M | 品切 | 105系WC付田辺 | 福塩F6編成、こちらはTcが中間車改造の先頭車(Mcはオリジナルタイプ)、このタイプの更新WC設置は初めてですが 実車Tcの無線案アンテナは「福塩型」(Mcは通常の屋根上設置型) |
9000+税 | |||
071N | 品切 | 105系WC付串本 | F9編成の更新WC設置、和歌山転属の姿。こちらはルーバーが原形のまま残存。 以前、この品番は「ルーバー1個減」仕様と記載いたしましたが、先に発売していた「新宮」がその仕様 でありまして、このHPでの記述を逆にしてしまいました。お詫びして訂正いたします。 「新宮」F11編成仕様は説明書通りの内容で、発売品そのものは正規状態になっています。 これらはMcが中間車改造先頭車、Tcはオリジナルのものからの改造ですが実車Tcの無線案アンテナは「福塩型」 (Mcは通常の屋根上設置型) |
9000+税 | |||
071V | 在庫僅少 | 愛知環状100+200 | 開業から活躍、万博終了で離脱した2連。一部は両運改造化、えちぜん鉄道へ。 クーラーパーツと帯デカール付属 パンタ、避雷器、無線アンテナ、台車、動力などが別途必要ですが、 台車間距離は20m級と同じなのに車体が若干短い為、動力車へは TNカプラー装着はできないとお考えください(大改造できる方を除く) また台車マウントカプラーも、柄の部分が少し出てしまいがちです。 |
9000+税 | |||
071W | 品切 | 愛知環状300 | これは増結用の両運。この素材の形状そのままでは、えちぜん鉄道仕様になりません(裾切欠など異なる)。 クーラーパーツと帯デカール付属 パンタ、避雷器、無線アンテナ、台車、動力などが別途必要ですが、 台車間距離は20m級と同じなのに車体が若干短い為、動力車へは TNカプラー装着はできないとお考えください(大改造できる方を除く) また台車マウントカプラーも、柄の部分が少し出てしまいがちです。 |
5000+税 |