|
|||||||
上田・長野他 車体曲済 | |||||||
在庫僅少 | 長野ED5000 | 日立製ですがED15に比べ窓が低く短いもの、市販の機関車用動力が台車中心間ほぼ近似で流用 長岡では助手席窓下のテール埋め込み、解放テコの傾斜が異なります(どちらにも作成可能) 別途必要:下回り(機関車用動力)、パンタ、通風器、前照灯、テールライトなど 長野ED5001端梁警戒帯デカール(溶剤インクジェット)¥700+税で別売(側面裾の黄色は含まず) 長野ED5001屋根上通風器(3Dプリントアクリルライク)¥500+税で別売 |
5500+税 | ||||
301B | 在庫僅少 | 川造深屋根Bタイプ (ステップ付) |
仕様変更。長野600、ドアが裾まで長くなっているタイプ。 床下、台車、パンタ、ライト、ベンチレーター他が必要 |
4500+税 | |||
314R2 | 在庫僅少 | 長野230 | 長野200と同じ系列のモハニ。 |
4500+税 | |||
314S2 | 在庫僅少 | 長野130 | 車体はほぼそのまま530にも。縦樋は撤去されないまま客扉窓はHゴム支持化。 |
4500+税 | |||
314T | 在庫僅少 | 長野300 | この姿より、福井に譲渡された改造車のほうがおなじみかもしれません。 客扉窓がHゴム支持になった晩年の姿。 |
4500+税 | |||
314V | 在庫僅少 | 長野411 | 旧東武、両側とも非貫通化。大きなパンタが欲しいところなのですが… |
4500+税 | |||
314V2 | 在庫僅少 | 長野401+451 | 旧東武デッカーの2連、連結面は考証がいまひとつ確証もてず。幌なし貫通で McTcいずれもヘッド・テールライトとも残存の姿(Tcのみ最晩年撤去?) |
9000+税 | |||
314W | 品切 | 長野1003(旧型車) | 1500とは客扉の戸袋方向、ドア下(補強?)、乗務員扉(引き戸、窓に段あり)も異なります。 |
4500+税 | |||
314W2 | 在庫僅少 | 長野1011 | 元クハニで3扉、両側貫通モハ。クハとは扉幅なども微妙に異なります。 |
4500+税 | |||
314W3 | 品切 | 長野1060 | 元クハニで1011とほぼ同じですが、旧荷物室側のみ貫通クハ。 |
4500+税 | |||
314W4 | 在庫僅少 | 長野1501 | 両側貫通の姿。客扉窓はHゴム支持の時代です。 |
4500+税 | |||
314W5 | 在庫僅少 | 長野1502 | パンタ側を非貫通で復旧(Hゴム窓)の姿。 |
4500+税 | |||
314W6 | 品切 | 長野1004 | 1003の修正のついでに、売れないことも判っているのに両側貫通1004も作成。 連接特急ではなく旧型車です。 |
4500+税 | |||
314W7 | 品切 | 長野1050 | 1003の修正のついでに、売れないことも判っているのに片側貫通クハも作成。 |
4500+税 |
関連アイテム 在庫有無や詳細は別頁をご参照ください(この頁から直接リンクはしておりません) | ||||
942W | 長野旧型車ナンバーインレタ(白、緋) | |||
909A | 地方私鉄ステッカーA(長野前面行き先表示など) |