|
|||||||
日立シリーズ 車体曲済 | |||||||
品切 | 日立51中期 | 旧加太>弘南の合造車をドア移設改造。 形式図の窓数によらず現車通りにしています。後年縦樋追加と運転席前面窓Hゴム化 (縦樋と、前面窓Hゴムの差し換えパーツ収録。 上図は末期ですが、素材の基本構成は中期の前面木窓枠) 別途必要:下回り(床板、床下機器、台車)、パンタ、通風器、前照灯、テールライトなど |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立クハ6310初期 | 前面は非貫通、2扉のころ(=買収国電時代とほぼ同じ)図は後部貫通となっていますが、 正しくは後部も非貫通のため後部妻面は差し替えてください。 国電クハ6311の姿にもできるよう扉は差し替え可能です。 別途必要:通風器、ヘッドライト、テールライト、床板、床下機器、台車など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立6310中期 | 旧宮城400の3扉化。中央扉増設に際し戸袋窓のため窓柱移設。 ウインドヘッダーは「マシ35」のように幕板連続タイプのため簡易表現です。 別途必要:下回り(床板、床下機器、台車)、通風器、前照灯、テールライトなど |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立6310末期 | 窓サッシ2段化されたころ。 ウインドヘッダーは「マシ35」のように幕板連続タイプのため簡易表現です。 別途必要:下回り(床板、床下機器、台車)、通風器、前照灯、テールライトなど |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立2210中期 | 旧定山渓100>弘南の3扉化。弘南時代に腰板の水平方向継ぎ目?設置。 別途必要:下回り(床板、床下機器、台車)、パンタ、通風器、前照灯、テールライトなど |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立2210末期 | 窓サッシ2段化されたころ。 別途必要:下回り(床板、床下機器、台車)、パンタ、通風器、前照灯、テールライトなど |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立1301初期 | 非パンタ端の客扉の脇に小窓をさらに追加。当初は木製扉のままでしたが、これはプレスドアに交換された後の姿。 別途必要:パンタ、下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライト(ガイコツ型)、通風器(小Tガラベン)など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立1301中期 | 3扉に改造後。1302と異なり中央扉はヘッダーが窓上辺と同じ通し1本のまま(ここだけ高さ低い)。 一時期、Tガラベン2列を残したままで中央にグローブ型を設置(のちTガラベン撤去) 別途必要:パンタ、下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライト(ガイコツ型)、通風器(小Tガラベン、グロ―ブ型)など |
4500+税 | ||||
品切 | 日立1301後期 | ノーシル化されたころ(ヘッダーは残される)。戸袋や車端窓がHゴム固定に。 別途必要:パンタ、下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライト(ガイコツ型)、通風器(グローブ型)など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立1301ワンマン末期 車体曲済 | 再度の両運化がなされ、ワンマン化対応でパンタ寄り扉を移設(ここもシルは1本通しのままで開口部低く もとあった扉位置のヘッダーは残された)の姿。 別途必要:パンタ、下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライトレンズ、通風器(グローブ型)など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立1302 | 3扉化のときパンタ寄り扉は移設、客扉上辺が全て客窓より高いもの。2段窓化のころ。 別途必要:パンタ、下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライトレンズ、通風器(グローブ型)など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立5300 | プレスドア、客窓2段化、グロベン化。 別途必要:下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライト(ガイコツ型)、通風器(グローブ型)など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立5301中期 | こちらは乗務員扉の上辺が高いもの。プレスドア、客窓2段化、グロベン化。 別途必要:下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライト(ガイコツ型)、通風器(グローブ型)など |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立5301末期 | 戸袋と車端窓をHゴム固定にしたもの。客窓アルミサッシ化。 別途必要:下回り(台車、床板、床下機器)、前照灯、テールライト(ガイコツ型)、通風器(グローブ型)など |
4500+税 | ||||
018H2 | 在庫僅少 | 日立電鉄2000+2210 | 営団銀座線2000を改造した末期の日立主力車。 今回製作分にデカールは含まれません別売デカールをご利用ください。 パンタ、下回り(16m級動力転用、台車は営団3000用)が必要 |
9000+税 | |||
305A | 在庫僅少 | 日立1007 | 小田急>相鉄の荷電を旅客車に戻したもの。片運化、連結面貫通化ながら側面乗務員扉は残存。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305B | 品切 | 日立1008 | 同じく荷電改ですがパンタが前位のもの。旧品番025XR2を一部仕様変更。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305C | 品切 | 日立1009末期 | こちらは前面窓3枚ともHゴム固定となったもの。パンタ側の昇降ステップ位置変更の末期の姿。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305D | 在庫僅少 | 日立1001 | 小田急モハ1系統のものを更新、窓がかなり大きくなったもの。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305E | 在庫僅少 | 日立1002 | こちらは中間電動車化、ノーシルノーヘッダで窓位置が他と比べやけに低いもの。 床下、ベンチレーターなど別途必要(末期は通風器手撤去) |
4500+税 | |||
305F | 品切 | 日立1003 | これは両運(ただし非パンタ側は片隅運転台)。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305G | 在庫僅少 | 日立1004末期 | 戸袋Hゴム化された晩年の姿。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305G2 | 品切 | 日立1004+1005中期 | こちらはサハ2801を組み込んでいた時代の4連用に。 1004戸袋や1005前面がまだHゴム化される前の姿。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
9000+税 | |||
305H | 品切 | 日立1005末期 | こちらは1004と相棒だった、縦樋のついた大窓車。 パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305J | 在庫僅少 | 日立1006 | こちらは両運で、小田急時代のような窓の大きさのまま(窓位置は異なる) パンタ、ヘッドライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305K | 品切 | 日立1501 | サハですがなぜか中央扉の戸袋位置が不思議な窓配置となっているもの。 床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305L | 在庫僅少 | 日立9/10パンタ化 | ビューゲル時代から木製扉でしたが、それをパンタに変えただけのような状態。前後とも非貫通。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305L2 | 品切 | 日立9/10プレスドア | 1963年以降の姿。モハ9はパンタ側が非貫通。 逆向きのモハ10は、前面内板は折り取って別パーツと交換することで作り分け可能。 モハ9が運転席前面窓Hゴム化された姿も同様に選択加工で可能。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305M | 在庫僅少 | 日立9戸袋Hゴム化 | 1980年代初頭の姿。助手席側の側面窓だけ中桟位置が高いまま(のち更新で他と揃う) パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305M2 | 在庫僅少 | 日立9ノーシル末期 | 1986年ごろ、更新でノーシルノーヘッダになった姿。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305N | 在庫僅少 | 日立10戸袋Hゴム化 | 1980年代初頭の姿。こちらは前面窓のHゴム化が多いです。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305M2 | 在庫僅少 | 日立10ノーシル末期 | 1986年ごろ、更新でノーシルになった姿。こちらはヘッダは残存。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305P | 在庫僅少 | 日立11パンタ化 | ビューゲル時代とあまり変わらず、これは縦樋のついた状態、客扉は木製。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305P2 | 在庫僅少 | 日立11ドア移設後 | ワンマン運転対応で客扉を車端に寄せた姿。客扉は鋼製。片側の前面は幌座設置。 運転席前面窓だけHゴム化された姿も可能(ただし前面内板の窓枠は削る必要あり) パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305P3 | 在庫僅少 | 日立11戸袋Hゴム化 | 戸袋窓がHゴム支持になった姿。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305P4 | 在庫僅少 | 日立11ノーシル末期 | 晩年の更新されてノーシルとなった姿。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305Q | 在庫僅少 | 日立12パンタ化 | ドア上に水切りがあったもの。客扉は木製ですが、前面窓など整備されてきた状態。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305Q2 | 品切 | 日立12鋼製扉 | まだドア移設前ですが、ドア上の水切りがなくなり雨樋整備、片側に幌座設置。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305Q3 | 在庫僅少 | 日立12ドア移設後 | ワンマン化対応で客扉を車端に寄せた姿。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305Q4 | 在庫僅少 | 日立12戸袋Hゴム化 | 戸袋窓がHゴム支持になった姿。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
305Q5 | 在庫僅少 | 日立12ノーシル末期 | 晩年の更新されてノーシルとなった姿。 パンタ、ヘッドライト、テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | |||
314L3 | 品切 | 日立クハ2502 | 川崎製流線気動車をのち神中〜相鉄クハとして丸妻普通型に改造したもの。 これは正面非貫通で、運転室窓Hゴム化、側面窓上にヘッダーのついた晩年の姿。 ヘッドライト、ベンチレーター、床下などが必要 |
4500+税 | |||
314L4 | 在庫僅少 | 日立クハ2501初期 | 前面貫通化、ただし側面窓上にはまだヘッダーのない時代。雨樋もありません。 ヘッドライト、ベンチレーター、床下などが必要 |
4500+税 | |||
314L5 | 在庫僅少 | 日立クハ2501中期 | 側面窓上にヘッダーをつけ、雨樋と縦樋をつけた姿。ドアも交換。 ヘッドライト、ベンチレーター、床下などが必要 |
4500+税 | |||
314L6 | 在庫僅少 | 日立クハ2501末期 | 正面窓全てHゴム化、側面戸袋窓もHゴム化されたもの。正面にも雨樋取付 (この車体の状態で、正面の雨樋がなかった時代もあります) ヘッドライト、ベンチレーター、床下などが必要 |
4500+税 | |||
319P3’ | 在庫僅少 | 日立クハ2503 | 払下17m国電更新クハで前面非貫通。旧30系なので窓位置高いもの。 伊豆箱根などに転用可能。客扉プレスドア。後部の貫通扉は別パーツで含みますがたぶん不要 ヘッドライト、ベンチレーター、床下などが必要。 |
4500+税 | |||
319P4 | 在庫僅少 | 日立クハ2504 | 払下17m国電更新クハで前面貫通のもの。側面扉にはプレス模様なし。 正面には雨樋がない時代(末期には正面にも雨樋が回って印象変化)後部の貫通扉は別パーツで含みますがたぶん不要 ヘッドライト、ベンチレーター、床下などが必要 |
4500+税 | |||
品切 | 日立サハ1101初期 | 雲仙カハから西武経由でやってきた小型車。 テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | ||||
品切 | 日立サハ1101末期 | 戸袋以外を2段窓にした姿。 テールライト、床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | ||||
品切 | 日立サハ2801初期 | 相模の電気式台形一派の付随車から、箱型に直されたころ。まだ非貫通 床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | ||||
品切 | 日立サハ2801中期 | 貫通化され、鋼製扉になったころ。 床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 | ||||
在庫僅少 | 日立サハ2801末期 | 戸袋窓がHゴム支持になったもの。 床下、ベンチレーターなど別途必要 |
4500+税 |
関連アイテム 在庫有無や詳細は別頁をご参照ください(この頁から直接リンクはしておりません) | ||||
942L | 日立ナンバーインレタ(黒) | |||
942L2 | 日立ナンバーインレタ(白) | |||
938X | 日立2000帯デカール | |||
938X2 | 日立3000帯デカール |