|
|||||||
神戸シリーズ 車体曲済 | |||||||
070J | 品切 | 神戸デ3 | >1〜6の初期車(リベット多)。板枠台車は別売(B-16)です。 デ1のみ戦後写真では中央1列の並サイズのガラベン搭載なのですがおそらく後天改造? |
4500+税 | |||
070J | 品切 | 神戸デ7 | リベットの少ない増備車。板枠台車は別売(B-16)です。 |
4500+税 | |||
070K | 在庫僅少 | 神戸デ二11 | 荷物室のついたもの。 板枠台車は別売(B-16)です。 |
4500+税 | |||
070L | 在庫僅少 | 神戸デ102 | 105は戦後写真では、屋根中央部に長いランボードが見える(後天改造?)のですが この素材はオリジナルの状態。 |
4500+税 | |||
070L2 | 在庫僅少 | 鈴蘭台入換 | デ101の客扉埋込、窓も一部閉鎖、窓のHゴム支持化がなされた姿。 |
4500+税 | |||
070A | 在庫僅少 | 神戸300原形 | 初期の2扉時代。前面はホワイトメタル鋳造です。 裾曲げがしんどい(?)ので小売店さまは要問合 |
9000+税 | |||
070A2 | 在庫僅少 | 神戸300末期4連 | 3扉改造、前面窓下に幕設置。310(2扉)を中間に挟む4連ですが 310はスピーカなしで片側の乗務員扉手すり撤去が為されたので、2連用と異なります。 裾曲げがしんどい(?)ので小売店さまは要問合 |
18000+税 | |||
070M | 在庫僅少 | 神戸デ201原形 | 201-203の前面窓高さが側面と同じ1次車。前後非貫通。 | 4500+税 | |||
在庫僅少 | 神戸デ202貫通 | S37-38年にかけて有馬寄り(パンタ寄り)だけ貫通化。 屋根中央のランボードは車端部を残して撤去、貫通化に際し乗務員扉手すりとテールライトも 撤去しているので、この図と若干異なります (201-205をク連結に優先との記述がありますが201の有馬パンタ寄りは後年も非貫通?のようで 207=ク代用2連組成用のように非パンタ側を貫通にしたのか未確認) |
4500+税 | ||||
070N | 在庫僅少 | 神戸デ204原形 | 204-208の2次車、前面窓と乗務員扉高さが上に拡大されたもの。乗務員扉の手すり長(211では短く戻る) 素組みでは非貫通時代となりますが、妻面内板を差し替えることで205(両側貫通)にもできます (図は205両貫通) |
4500+税 | |||
070N2 | 在庫僅少 | 神戸デ206貫通 | S37-38年に、204,206,208は有馬寄り(パンタ寄り)だけ貫通化。 屋根中央のランボードは車端部を残して撤去、貫通化に際し乗務員扉手すりとテールライトも 撤去しているので、この図と異なります |
4500+税 | |||
070N3 | 在庫僅少 | 神戸デ207貫通 | 唯一の湊川寄りだけ貫通化。 貫通側の乗務員扉手すり撤去のため、上記206の妻板差しかえだけでは再現できず専用車体。 |
4500+税 | |||
070P | 在庫僅少 | 神戸デ211 | 当初から貫通、平妻で登場したもの。後年幌座設置で貫通扉を交換。
|
4500+税 | |||
070P2 | 在庫僅少 | 神戸デ213 | 事故復旧で片側だけ非貫通、前面Hゴム窓化されたもの。屋根上ランボード一部撤去。貫通で残ったほうは乗務員扉の手すりとテールライトなど撤去。
|
4500+税 | |||
070Q | 在庫僅少 | 神有テン1原形 | 柱だけで屋根保持のため車体は洋白板。室内丸見えなのでイスと床板付属(これらは真鍮) 屋根3Dプリント(プリンタのご機嫌が悪く遅れております) 前後をデに挟まれての回送?写真があるので、機回し線がなくても(かつての銚子客車のように) 折り返しの即応性はそこそこ高かったようです。 |
5500+税 | |||
070Q2 | 予定品 | 神戸テン1窓付 | 全天候型へ改造されたあとの姿。のち制御車に(ヘッドライト取付)。戦時中に一般車体に。 |
||||
070R | 予定品 | 神戸ク141原形 | 展望車を改造した一般制御車。当初は前後とも非貫通。 | ||||
070R2 | 在庫僅少 | 神戸ク141貫通 | S37-38年に湊川寄り貫通化、その貫通端の乗務員扉手すり撤去がなされたので、この図と若干異なります。
|
4500+税 | |||
070R3 | 在庫僅少 | 神戸ク131貫通 | 神中キハ改。タラップ撤去後の裾にもリベットあり。ドア脇手すりなし。S37-38年に湊川寄り貫通化。通過表示灯追加
|
4500+税 | |||
在庫僅少 | 神戸ク151 | 後部貫通化後。なぜか通風器1個撤去。前面は3Dプリント(ABSライク) 通風器、下回りなどが別途必要です |
5000+税 | ||||
070S | 予定品 | 神戸デヤ751+752 | クレーンつき長物貨電2両ユニット。 | ||||
070T | 予定品 | 神戸クホ761+サホ762 | 推進運転可能ホッパ車2両。山陽と異なりキャブがL字型(上からみたとき)。 ED2001は検討中。 |
||||
070B | 在庫僅少 | 神戸310 | 片開2扉の片運2両。前面幕設置後(側面スピーカーあり)
パンタ・角型通風器・床下・台車・動力など別途必要 |
9000+税 | |||
070B2 | 品切 | 神戸800 | 片開2扉の片運2両、これは側面スピーカーなし、奇数側もパンタ台準備していたもの。 奇数車のランボードが撤去された末期 |
9000+税 | |||
070B3 | 在庫僅少 | 神戸310原形 | 前面の方向幕が設置される前の姿。専用前面をわざわざ新規に作り分けました。 側面のスピーカーもないもの。 |
9000+税 | |||
070C | 在庫僅少 | 神戸850 | 片開2扉の両運車。 パンタ・角型通風器・床下・台車・動力など別途必要 |
4500+税 | |||
070C2 | 品切 | 神戸860 | 両開2扉の両運車 |
4500+税 | |||
070D | 在庫僅少 | 神戸810 | 両開2扉の片運2両。これは側面スピーカーなし、奇数側もパンタ台準備していたもの。 奇数車のランボードが撤去された末期。 |
9000+税 | |||
070D2 | 品切 | 神戸1000 | 両開2扉の片運で、片方が2丁パンタ車。非冷房 |
9000+税 | |||
070D3 | 品切 | 神戸1100 | 両開2扉、3連。非冷房 パンタ・角型通風器・床下・台車・動力など別途必要 |
12000+税 | |||
070D4 | 在庫僅少 | 神戸1101冷改 | 両開2扉3連、これは金押窓扉のまま、縦長窓の貫通扉と側面方向幕をつけたワンマン対応編成。 |
12000+税 | |||
070D5 | 品切 | 神戸1300 | 両開2扉、2連ですが1100とスピーカー位置が違い(一部1100後期でもこれに類似) Hゴム窓扉になったもの。中間に1320を挟んで4連にも。 |
9000+税 | |||
070D6 | 品切 | 神戸1050 | 両開2扉で、増結用に簡易運転台を持っているもの。 ちなみに側面スピーカーを削れば865に。 |
4500+税 | |||
070D7 | 品切 | 神戸1060 | Hゴム窓扉となったもの。実際には1060という形式区分はありません。 |
4500+税 | |||
070D8 | 品切 | 神戸1309冷改 | これは唯一残った1309+1310編成の現在の姿。 その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
9000+税 | |||
070D9 | 品切 | 神戸1100固定4連 | 1119+1210+1126+1120編成、側面方向幕と貫通扉は無いタイプ。 1119以外の3両はHゴム窓ドア。1120は後部貫通路が狭くなり、 1126はスピーカー位置後期タイプ(1300と同)、乗務員扉脇の手すりとパンタ、ライト撤去。 こんな細かいバリエーションに需要は薄いと思いますが…。 近年、前面に出るほうだけ乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
15000+税 | |||
070E | 品切 | 神戸1076(冷改) | 増結用3扉両運。冷改はパンタ脇ランボ―ドの長さなどの差が。
パンタ・小田急用クーラー・床下・台車・動力など別途必要 2022年再生産から価格変更 |
4500+税 | |||
070E2 | 品切 | 神戸1074(ワンマン対応) | 公園都市線ワンマン運行用に1351+1352+1074と固定化された現在の姿。 非パンタ側(三田側)の乗務員扉次位客窓がHゴム固定化。 |
4500+税 | |||
070E3 | 在庫有 | 神戸1075(非冷房) | 以前催事限定で頒布したものと基本的には同じですが、乗務員扉窓やランボード表現などを修正。 価格も催事とは異なります。パンタ・通風器・床下・台車・動力など別途必要です。 後年、上記1074と同じようにHゴム固定窓ができたものの、その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
4500+税 | |||
070F | 品切 | 神戸1150 | 両開3扉、3連。非冷房 パンタ・角型通風器・床下・台車・動力など別途必要です。 |
12000+税 | |||
070F2 | 品切 | 神戸1150冷改A | 幅広貫通幌の第一編成。縦長窓の貫通扉と側面方向幕をつけたワンマン対応。 その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
12000+税 | |||
070F3 | 品切 | 神戸1150冷房B | これは貫通幌が狭い第2編成。その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
12000+税 | |||
070F4 | 品切 | 神戸1500 | 乗務員手すりが長くなった1000系列の最終編成。(のちワンマン化の進行とともにほ他編成も手すり長い物に交換) |
12000+税 | |||
070G | 在庫僅少 | 神戸1350 | 両開3扉の冷房車、先頭2両。 パンタ・小田急用クーラー・床下・台車・動力など別途必要です。 その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
9000+税 | |||
070G2 | 在庫僅少 | 神戸1320 | 両開3扉の中間2両。これは1300に組み込むもの(ユニット間のみ幅狭貫通路)非冷房 |
8500+税 | |||
070G3 | 在庫僅少 | 神戸1325 | 両開3扉の冷房車、中間2両。これは新製時より冷房(前後とも幅狭貫通路扉付) |
8500+税 | |||
070G4 | 品切 | 神戸1371 | 両開3扉の冷房車、前パンになった改造車2連。ランボードも足までカバーしたタイプ。 その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
9000+税 | |||
070G5 | 品切 | 神戸1375 | 両開3扉の冷房・前パン2連。これは連結面窓が広くなったもの。 その後固定化4連での前面に出るほうだけ 乗務員扉の脇手すりが延長されましたが、この素材は以前の姿。 |
9000+税 | |||
品切 | 神戸1154更新4連 | 1076+1153+1252+1154の一部サッシ窓が固定化されたもの。乗務員扉手すり長いものに交換後、 封じ込め運転台の乗務員扉手すりと水切り撤去、1153のパンタと屋根昇降ステップも撤去。ドアセンサー設置 |
15000+税 | ||||
070H | 在庫僅少 | 神戸3001/1次 | アルミ車体の4連。これは正面標識灯周囲の凹みのない1次。 クーラーは流用もならず部品付属。 PT48パンタ、ヘッドライト、床下他が必要。 |
15000+税 | |||
070H2 | 在庫僅少 | 神戸3015/4次 | これはクーラー変更によりパンタ位置の変わった4次車。台車以外3次車もほぼ同じ。
側面方向幕が2分割(1・2次は1枚幕)。 小田急用クーラー、PT48パンタ、ヘッドライト、床下他が必要。 屋根上配管は省略 |
15000+税 | |||
070H4F | 在庫僅少 | 神戸3003/1次前面(登場時) | 品番070Hと組み合わせる前面パーツ。マーク掛けのなかった当初の姿。 (削れば済むことですので必要ないかもしれませんが面倒なので作成)。 |
1000+税 | |||
070H5F | 在庫有 | 神戸3007/2次前面(登場時) | 品番070Hと組み合わせる前面パーツ。テールライト周囲に凹みのあるもの。 マーク掛けのなかった当初の姿。 |
1000+税 | |||
070H6F | 品切 | 神戸3009/2次前面(現在) | 品番070Hと組み合わせる前面パーツ。テールライト周囲に凹みのあるもの。 マーク掛けのある現在の姿。 |
1000+税 |
関連アイテム 在庫有無や詳細は別頁をご参照ください(この頁から直接リンクはしておりません) | ||||
941D | 神鉄新塗装デカールA(3000系列用) | |||
941E | 神鉄新塗装デカールB(1000系列用) | |||
B-16板枠台車 |